出典:原泰久 キングダム
650話『開戦の日』内容
急報
什虎城は、鄴によく似た大きな城である。そして城の高台には楚軍4人の将軍が集まり麻雀のようなもので遊んでいた。そこへ、秦の蒙武軍三万が什虎城へ進軍を開始したと急報が入った。
それを聞いた、什虎城城主の将軍満羽と同じく将軍の千斗雲は驚きのあまり、背中からそのまま倒れこんでしまう。だがしかし、この驚きは焦りから来るものではなく、戦争が出来る嬉しさからだった。
汗明を討った男
嬉しくて騒ぎ出す満羽と千斗雲。それも無理もなかった。什虎城はどの国からも全く攻められず、何年も戦争はしていないと話す。将軍の玄右が汗明大将軍を討った蒙武が迫って来ているがどうする?と満羽に問いかける。
満羽は微塵も焦りはなく、軍師の寿胡王へ城の守りを任せて、満羽たち将軍3人は蒙武を返り討ちにするため、城から出陣するのであった。
媧燐の策
楚国王都郢でも蒙武軍三万が什虎城を攻めたといいう知らせは入っていた。しかし、いくら蒙武でも三万で什虎城を落とす事は出来ないと考えており、必ず援軍がやってくると媧燐は読んでいた。だが、媧燐にも昌平君の意図は読めず、まどろこしい事を考えたくなかった媧燐は、すでに援軍を送ったと話す。
そして、什虎軍八万と蒙武軍三万は月知平原で向かい合って布陣する。什虎軍は兵力が多いため、蒙武を囲むように布陣していた。
蒙武の力
蒙武軍本陣では、蒙毅が魏軍の到着を前に出陣しようとしている、蒙武を止めるため進言するが、蒙武は魏には今日が什虎攻めの日だと送っているはずだと言い、魏軍を待とうとはしなかった。そのまま、半日後に到着するという騰軍も待たずに蒙武は出陣して、什虎軍を蹴散らしていった。
圧倒的な武力を見せつける蒙武だったが、満羽と千斗雲は余裕を見せ、不敵に笑うのだった。
感想
楚国大将軍で第二将だった汗明が、ただの将軍の満羽に”ドドンドおじさん”になってて笑った。合従軍戦で楚の汗明が討たれてしまって考烈王が怒り狂ってたけど、敗戦後はもうこんな扱いになっちゃったか(笑)ネタにはされてたけど、武力に関しては本当に強かったんだよな。今回楚の新しい将軍として、満羽、千斗雲、玄右、そして軍師の寿胡王が出てきたけど正直汗明より強いとは思えない。というか、寿胡王ってなんだ?〇〇王みたいだし、じゃこおうって読みで、什虎城(じゅっこじょう)との微妙に似てて紛らわしい。
蒙武は相変わらず脳筋男かと思わせといて、実は蒙武は蒙武なりに策があるってパターンでしょ。じゃなかったら、合従軍で大きく成長した蒙武はなんだったんだ?という事になってしまう。満羽と千斗雲も余裕を見せるけど、結局蒙武と戦って城に後退するって展開になるんじゃないかなぁ。
次は巻頭カラーみたいなので、蒙武大将軍の活躍に期待しましょう!
651話予想
後日更新予定
コメント
コメントする